30秒ごとに更新するゲリラ豪雨予報
-首都圏でのリアルタイム実証実験を開始-
2020年8月21日
情報通信研究機構
理化学研究所
大阪大学
株式会社エムティーアイ
筑波大学
東京大学
科学技術振興機構
理化学研究所 計算科学研究センター | ||||
データ同化研究チーム | ||||
チームリーダー | 三好 建正 (みよし たけまさ) | |||
研究員 | 大塚 成徳 (おおつか しげのり) | |||
基礎科学特別研究員 | 本田 匠 (ほんだ たくみ) | |||
特別研究員 | 雨宮 新 (あめみや あらた) | |||
特別研究員 | 前島 康光 (まえじま やすみつ) | |||
特別研究員 | ジェームズ・テイラー(James Taylor) | |||
特別研究員(研究当時) (現:台湾中央気象局) |
グオ-ユエン・リエン (Guo-Yuan Lien) | |||
複合系気候科学研究チーム | ||||
チームリーダー | 富田 浩文 (とみた ひろふみ) | |||
研究員 | 西澤 誠也 (にしざわ せいや) | |||
特別研究員 | 末木 健太 (すえき けんた) | |||
客員研究員 | 吉田 龍二 (よしだ りゅうじ) | |||
技師 | 山浦 剛 (やまうら つよし) | |||
フラッグシップ2020プロジェクト | ||||
プロジェクトリーダー | 石川 裕 (いしかわ ゆたか) | |||
情報通信研究機構 電磁波研究所リモートセンシング研究室 | ||||
研究マネージャー | 佐藤 晋介 (さとう しんすけ) | |||
大阪大学 大学院工学研究科 | ||||
教授 | 牛尾 知雄 (うしお ともお) | |||
株式会社エムティーアイ | ||||
ライフ事業部気象サービス部 | ||||
部長 | 小池 佳奈 (こいけ かな) | |||
スタッフ | 星 絵理香 (ほし えりか) | |||
新技術開発室 | ||||
室長 | 猪狩 一郎 (いがり いちろう) | |||
テクノロジー本部システムアーキテクト部 | ||||
スペシャリスト | 平野 祐一 (ひらの ゆういち) | |||
筑波大学 計算科学研究センター | ||||
教授(センター長) | 朴 泰祐 (ぼく たいすけ) | |||
教授 | 建部 修見 (たてべ おさむ) | |||
東京大学 情報基盤センター | ||||
教授(センター長) | 田浦 健次朗(たうら けんじろう) | |||
教授 | 中島 研吾 (なかじま けんご) | |||
准教授 | 塙 敏博 (はなわ としひろ) |
1.背景
2.研究手法と成果

左上図の領域D1(解像度18 km)の内側に左下図の領域D2(解像度6 km)、その内側に右図の領域D3(解像度1.5 km)、さらにその内側に右図赤枠の領域D4(解像度500m)を入れ子に設定し、最も内側の領域D4で30秒ごとに更新する予報を行う。マルチパラメータ・フェーズドアレイ気象レーダ(MP-PAWR)の設置場所(赤点、円の中心)と探知範囲60kmの円、またその内側に40km、20kmの円を示している。

(左)気象庁高解像度降水ナウキャストの10分後予測。
(中)本研究の予報システムの10分後予測。
(右)さいたま市でのMP-PAWR観測。赤いほど強い雨を表す。

水色、青、黄、橙、赤、紫の順に強い雨を表す。わずか5分の間に橙(時間30 mm以上の豪雨)から紫(時間80 mm以上の猛雨)へと急発達する雨雲を良く予報している。
3.今後の期待
4.補足説明
研究支援
5.発表者・機関窓口
<発表者> ※研究内容については発表者にお問い合わせください。

理化学研究所 計算科学研究センター データ同化研究チーム
チームリーダー 三好 建正(みよし たけまさ)
TEL:078-940-5810 FAX:078-304-4961
E-mail:
情報通信研究機構 電磁波研究所リモートセンシング研究室
研究マネージャー 佐藤 晋介(さとう しんすけ)
大阪大学 大学院工学研究科
教授 牛尾 知雄(うしお ともお)
株式会社エムティーアイ ライフ事業部気象サービス部
部長 小池 佳奈(こいけ かな)
筑波大学 計算科学研究センター
教授(センター長) 朴 泰祐(ぼく たいすけ)
東京大学 情報基盤センター
教授 中島 研吾(なかじま けんご)
<機関窓口>
理化学研究所 広報室 報道担当
TEL:048-467-9272 FAX:048-462-4715
E-mail:
情報通信研究機構 広報部 報道室
TEL:042-327-6923 FAX:042-327-7587
E-mail:
大阪大学 工学研究科 総務課 評価・広報係
TEL:06-6879-7231 FAX:06-6879-7210
E-mail:
株式会社エムティーアイ 広報室
TEL:03-5333-6755 FAX:03-3320-0189
E-mail:
筑波大学 計算科学研究センター 広報・戦略室
TEL:029-853-6260 FAX:029-853-6260
E-mail:
東京大学 情報基盤センター 広報(担当:阿曽)
TEL:080-9422-7780 FAX:03-5841-2708
E-mail:
科学技術振興機構 広報課
TEL:03-5214-8404 FAX:03-5214-8432
E-mail:
<JST事業に関すること>
科学技術振興機構 戦略研究推進部 ICTグループ
舘澤 博子(たてさわ ひろこ)
TEL:03-3512-3525 FAX:03-3222-2067
E-mail: