NICTは、米国国立科学財団(NSF: National Science Foundation)との包括的協力覚書(MOU)に基づき、日米共同での脳情報通信に関する研究開発について、日本の研究機関に対する委託研究の公募を2017年度から実施しています。
今回、第2回となる研究開発の提案をNSFと共同で募集しますので、お知らせします。
この研究開発は、CRCNSと呼ぶ国際間(米国、ドイツ、フランス、イスラエル、日本)共同研究フレームワークの下で実施するもので、本公募における研究開発体制は、米国の研究機関の参加が必須条件となり、日本と米国に加え、イスラエルの研究機関を含めることが可能です。(ただし、ドイツ、フランスは含まれません。)
日米連携を軸とした国際共同研究に取り組むことで、脳情報通信の分野における研究開発力の強化や効率的な研究の推進を目指します。
 
※CRCNS(Collaborative Research in Computational Neuroscience): 脳情報に関する国際間の共同研究の推進のため、米国(NSF、NIH: National Institutes of Health)が開始し(NSFが中心)、ドイツ、フランス、イスラエル、日本が加わり、共同で実施している研究フレームワーク
 

1. 研究開発課題、研究開発期間等

研究開発課題:国際共同研究プログラムに基づく日米連携による脳情報通信研究 (課題番号199)
(Collaborative Research in Computational Neuroscience (CRCNS)
 -Innovative Approaches to Science and Engineering Research on Brain Function-)
・概要:本公募においては、次の2つの区分のうちのいずれかを選択して研究開発を行います。
【区分1】Research Proposals
【区分2】Data Sharing Proposals
・研究開発期間:2019年契約締結日から36か月間を予定
・研究開発予算:1件当たり10百万円/12か月(税込)を上限とします。
(米国側研究機関に対しては、研究分野によりNSFもしくはNIHが、また、イスラエルを含む場合は、イスラエル側研究機関に対しては、BSF(United States-Israel Binational Science Foundation)が研究資金を提供します。)
・採択件数:最大5件

2. 公募期間

2018年8月27日(月) ~ 2018年11月29日(木) 日本時間正午(必着)

3. 公募説明会

研究開発課題の概要及び応募の際の諸注意事項を説明します。
東京と大阪で開催を予定し、開催日時、会場等については、以下のWebページ及びツイッターアカウント@NICT_itakuで案内する予定です。
なお、本公募説明会への参加は、応募の必須条件ではありません。

4. 公募についての詳細情報

研究開発課題に関する詳細情報及び応募要領等の確認、応募書類のダウンロードは、以下のWebページをご覧ください。

https://www.nict.go.jp/collabo/commission/20180827kobo.html

5. その他

・本委託研究は、米国の研究機関と共同で行うため、応募に当たっては、共同研究機関の中に米国の研究機関を少なくとも1機関含めてください。
・日本の研究機関は本公募によってNICTに応募し、米国の研究機関はNSFの公募に応募することになります。NICTとNSFの双方への応募が必須となります。また、イスラエルの研究機関を含める場合は、BSFにも同時に応募してください。
・今後、研究開発課題等、公募内容に変更が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・委託研究制度の概要等については、以下のWebページ内の「委託研究について」をご覧ください。
https://www.nict.go.jp/collabo/commission/itaku_top.html

本件に関する問い合わせ先

イノベーション推進部門
委託研究推進室

中後 明、久保 和夫、鈴木 俊太郎

Tel: 042-327-6011

E-mail: info-itakuアットマークml.nict.go.jp

広報

広報部 報道室

廣田 幸子

Tel: 042-327-6923

Fax: 042-327-7587

E-mail: publicityアットマークnict.go.jp