「令和3年度 起業家万博」の受賞結果
審査委員特別賞
審査委員特別賞(プレゼンテーション及び質疑応答を踏まえ、総合的に審査委員が評価・審査し、次点の発表者に授与する賞)は、株式会社弘栄ドリームワークスが受賞しました。
【プラン名】パイプ探査ロボット「配管くん🄬」を活用した、設備業DX化の推進
【代表】代表取締役社長 菅原 康弘 氏
最優秀ICTメンター賞
最優秀ICTメンター賞(総務大臣賞受賞企業の担当ICTメンターに授与する賞)は、田中 慎也 氏(BIJIN&Co.株式会社(ビジンアンドカンパニー)代表取締役社長/株式会社フェイス 上席執行役員)が受賞しました。
パートナー企業特別賞
パートナー企業特別賞(パートナー企業各社の審査により決定する特別賞)の受賞企業は以下のとおりです。
| 賞 名 | 受賞企業 |
|---|---|
| AWS賞 | 株式会社Arch |
| ドコモビジネス賞 | 株式会社New Space Intelligence |
| NTTデータ賞 | 株式会社WorldTryout |
| NTTドコモ・ベンチャーズ賞 | 株式会社New Space Intelligence |
| クラウドワークス賞 | アルム株式会社 |
| KDDI∞Labo賞 | 株式会社WorldTryout |
| さくらインターネット 賞 | 株式会社Arch |
| CiP協議会賞 | 株式会社lollol |
| Z Venture Capital賞 | 株式会社Arch |
| PTC日本委員会賞 | 株式会社sci-bone |
| TIS賞 | 株式会社WorldTryout |
| DBJ 賞 | アルム株式会社 |
| IBM BlueHub賞 | 株式会社New Space Intelligence |
| JETRO AWARD | 株式会社New Space Intelligence |
| マイネット賞 | 株式会社WorldTryout |
| 三菱電機賞 | アルム株式会社 |
| 三菱 UFJ 銀行賞 | 株式会社sci-bone |
| 株式会社ユーザベース INITIAL 賞 | 株式会社Happy Quality |
