令和7年度 連携大会
連携大会一覧
令和7年度 起業家甲子園・起業家万博の連携大会は、下記のとおりです。NICTアクセラレータ・プログラムにチャレンジされる方は、各地域で開催予定の連携大会にご応募ください。【甲子園】・【万博】は、起業家甲子園・起業家万博それぞれの連携大会であることを表します。 なお、下記の内容には変更の可能性もありますので、最新情報は、各イベントの主催等からの発表をご確認ください。
● 全国高専
● 北海道
● 東北
● 関東
● 東海
● 近畿
● 中国
● 四国
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 第36回全国高等専門学校プログラミングコンテスト | 甲子園 | (一社)全国高等専門学校連合会、NPO高専プロコン交流育成協会(NAPROCK) | 10月11日(土)・12日(日) くにびきメッセ |
||
● 北海道
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| SPARK! TOHOKU2025 Startup Pitch | 甲子園 | 万博 | SPARK! TOHOKU 実行委員会 | 12月5日(金) スマートイノベーションラボ(SIL)仙台 |
|
● 関東
● 東海
● 近畿
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ミライノピッチ2025 | 甲子園 | 万博 | (公財)大阪産業局、大阪イノベーションハブ(大阪市) | 12月6日(土) オンライン |
|
● 中国
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| やまぐちアクセラレーションプログラム~Mirise(ミライズ)~ | 万博 | 山口県 | 11月3日(月) 維新ホール |
||
● 四国
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| EGFアワード2025最終審査会 | 愛媛県、(公財)えひめ産業振興財団 | 9月5日(金) 松山三越6F |
|||
| 徳島ニュービジネス支援賞(徳島ビジネスチャレンジメッセ) | 徳島ビジネスチャレンジメッセ実行委員会 | 10月09日(木) アスティとくしま |
|||
| イベント名 | 対象 | 主催等 | 開催時期、会場等 | 結果報告 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 九州・山口ベンチャーマーケット2025 | 万博 | 九州・山口ベンチャーマーケット実行委員会 | 10月21日(火) ONE FUKUOKA BLDG.6F |
||
| StartupGo!Go! | 甲子園 | 万博 | (一社)Startup GoGo | 10月10日(金) ONE FUKUOKA CONFERENCE HALL |
|
| 第11回崇城大学ビジネスプランコンテスト (令和7年度熊本県オープンビジネスコンテスト)) |
甲子園 | 崇城大学、熊本県 | 12月13日(土) 崇城大学 SoLAホール |
||
| 第25回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト | 甲子園 | 第25回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト実行委員会 | 11月8日(土) ももち浜SRPホール |
||