令和6年度 起業家万博 受賞結果

総務省及び国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、令和7年3月14日(金)に「起業家万博」を開催しました。受賞結果は以下のとおりです。
総務大臣賞
総務大臣賞(プレゼンテーション及び質疑応答を踏まえ、総合的に審査委員が評価・審査し、最優秀発表者に授与する賞)は、株式会社TriOrbが受賞しました。総務省 川崎 ひでと 総務大臣政務官から、表彰状等が授与されました。

受賞者詳細
[企業名]株式会社TriOrb
[プラン名]次世代産業の基盤をつくる、360°球体移動プラットフォーム「TriOrb BASE」
[代表]代表取締役CEO 石田 秀一 氏
NICT理事長賞
NICT理事長賞(プレゼンテーション及び質疑応答を踏まえ、総合的に審査委員が評価・審査し、次点の発表者に授与する賞)は、F.MED株式会社が受賞しました。国立研究開発法人情報通信研究機構 徳田 英幸 理事長から、表彰状等が授与されました。

受賞者詳細
[企業名]F.MED株式会社
[プラン名]人のQOL向上に貢献するマイクロサージャリー支援ロボットの開発
[代表]代表取締役、CEO 下村 景太 氏
最優秀ICTメンター賞
最優秀ICTメンター賞(総務大臣賞受賞チームの担当ICTメンターに授与する賞)は、保科 剛 氏が受賞しました。

パートナー企業特別賞
パートナー企業特別賞(パートナー企業各社の審査により決定する特別賞)の受賞チームは以下のとおりです。
賞 名 | 受賞企業 |
---|---|
AWS賞 | 株式会社TriOrb |
ドコモビジネス賞 | 株式会社HKSK |
NTTデータ賞 | 株式会社TriOrb |
ドコモ・ベンチャーズ賞 | 磐井Al株式会社 |
JICT 賞 | 株式会社Quastella |
KDDI∞Labo 賞 | 株式会社TriOrb |
さくらインターネット賞 | 大阪大学大学院医学系研究科 国際未来医療学講座maya-mindチーム |
CiP協議会賞 | 株式会社ぱんぷきんラボ |
シャープ賞 | 東北大学眼科/aiDoctor |
PTCJ賞 | 大阪大学大学院医学系研究科 国際未来医療学講座maya-mindチーム |
TIS賞 | 株式会社HKSK |
IBM BlueHub賞 | 株式会社HKSK |
JETRO AWARD | 株式会社Quastella |
三菱UFJ銀行賞 | 東北大学眼科/aiDoctor |
スピーダ賞 | 株式会社Quastella |
