レジリエントICT研究センター
最新情報
お知らせ&イベント
宮崎県延岡市に整備された「ナーブネット」を活用した防災学習が行われたことが、宮崎県延岡市立港小学校のWebページに掲載されました。
[開催日2025.4.14/掲載日2025.4.18]
「南海レスキュー2024」でX-ICSを使用したデータ連携や情報共有訓練が行われました。
[開催日2025.1.14/掲載日2025.4.14]
「世界防災フォーラム2025」に出展し、セッションで講演しました。
[開催日2025.3.7,8/掲載日2025.3.21]
「仙台防災未来フォーラム2025」に出展し、セッションも開催しました。
[開催日2025.3.8/掲載日2025.3.21]
災害の連絡手段として有用な無線通信、その用途や特徴をご存じですか?
災害に強い情報通信ネットワーク構築セミナー
-災害時の連絡手段について(無線通信編)-を開催いたします。開催日:2025年3月19日(水)10時~12時
[掲載日2025.3.11]
「世界防災フォーラム2025」のセッションにおいて、宇宙天気予報の現状と今後の展望についての発表を行います。また、World Bosai EXPOにおいて、災害発生時の多言語による避難誘導を音声マルチスポットスピーカで体験いただけます。
[開催日2025.3.7,8/掲載日2025.2.25]
「仙台防災未来フォーラム2025」において、太陽活動と天体衝突に関する発表と、過酷な環境であっても通信が切断されないようにするためのロボット、 デジタル地球儀「ダジック・アース」の展示を行います。
[開催日2025.3.8/掲載日2025.2.25]
当センターが開発中の災害実動機関向け情報通信システムX-ICSが東北最大規模の訓練「みちのくALERT2024」で自衛隊に利用され、災害情報の伝達にも成功しました。
[開催日2024.11.15, 16,17/掲載日2025.2.25]
和歌山大学が主催する「レジリエントクラウド公開講義」にて「NerveNet」の講義を行いました。
ニュース記事(テレビ和歌山):https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=82907
ニュース映像(テレビ和歌山):https://www.youtube.com/watch?v=mRSVyD710Bk&list=PLrCbiWeptbR71OkouBxfhck56AXd9VV6H&index=2
[開催日2025.2.5/掲載日2025.2.7]
第29回「震災対策技術展」セミナーに登壇します。
[開催日2025.2.6/掲載日2025.1.29]
パンフレット
お問い合わせ
レジリエントICT研究センター 窓口
E-mail:
代表電話:022-713-7511