スマートIoT推進フォーラム技術戦略検討部会
第16回テストベッド分科会

開催日:2024年3月8日(金)
会場:JA共済ビル カンファレンスホール 及び オンライン(Zoomウェビナー)
2024年2月15日

国立研究開発法人情報通信研究機構

第16回テストベッド分科会では、Beyond 5G技術の発展に向けた研究開発や各種活動等を幅広く紹介するとともに、これらの実現に必要とされるテストベッドについて皆様と議論して参りたいと思います。2020年9月の第9回以降オンラインで議論を継続して参りましたが、約4年ぶりに現地(東京)開催致します。久しぶりの現地開催を心待ちにされている方はもちろんのこと、初めて参加される方にとっては新たな交流の機会になればと思いますので、是非会場に足を運んでいただきたくご案内いたします。本分科会はどなたでも参加できます。たくさんの方のご参加をお待ちしております。

プログラム

1. 開会
14:30 1-1 開会挨拶
河口 信夫(テストベッド分科会長 名古屋大学教授)
2. 議題
14:35 2-1 講演
(1)「Beyond 5Gで実現する同期型CPSコンピューティング基盤」
丸橋 建一 日本電気株式会社 テクノロジーサービスソフトウェア統括部 ディレクター
(2)「6Gに向けた無線を中心とするシステムエミュレータの研究開発」
富永 貴大 株式会社NTTドコモ 6Gネットワークイノベーション部 社員
(3)「Beyond 5Gに向けた研究開発」
横枕 一成 シャープ株式会社 研究開発本部通信・映像標準技術研究所 第二研究室 課長
15:50 2-2 テストベッド分科会活動報告
(1)「2023年度の活動総括」
河口 信夫
(2)「B5Gモバイルテストベッドハンズオン体験会の開催報告」
B5Gネットワークタスクフォースリーダ 池永 全志(九州工業大学教授)
---------- 休憩 ----------
16:35 2-3 これまでの利用と今後にむけた議論
(1)総合テストベッド利用事例紹介
株式会社アイ・トランスポート・ラボ、アラクサラネットワークス株式会社、アンリツ株式会社、大阪大学、グリーンブルー株式会社 (他機関の登壇も調整中)
テストベッドをどのように使っているか、利点、要望、思い等を一人2,3分で紹介いただきます。当日のご登壇も大歓迎です。
(2)フリーディスカッション
コーディネータ 河口 信夫
3. 閉会
17:25 3-1 まとめ
児島 史秀(NICT総合テストベッド研究開発推進センター長)
17:30 3-2 事務連絡

意見交換会

18:15~19:45頃  JA共済ビル3F みどり食堂
会費 一人3500円
どなたでも参加できます。会費は当日受付でお支払いください。

開催内容

開催日程2024年3月8日(金)開始時刻14:30~終了時刻17:30(開場 14:00)
開催会場JA共済ビル カンファレンスホール 及び オンライン(Zoomウェビナー)
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル 1F
最寄り駅 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町駅」4番出口 徒歩2分
主催スマートIoT推進フォーラム技術戦略検討部会テストベッド分科会
参加対象一般
参加費無料
参加申し込み参加をご希望の方は、お申込みをお願いします。
現地参加の申込締切:2024年3月6日(水)18:00
オンライン参加の方は、当日17:30まで申込できます。
参加申込・管理業務等の本分科会の一部運営は、三菱総合研究所によって行われています。

NICTの問い合わせ先

総合テストベッド研究開発推進センター
テストベッド連携企画室

担当: テストベッド分科会事務局