2025年7月14日、東京・元赤坂の明治記念館にて「第38回独創性を拓く 先端技術大賞」(主催・株式会社産経新聞社、後援・文部科学省、経済産業省、株式会社ニッポン放送、特別協力・株式会社アカリク)の授賞式が執り行われ、当機構 未来ICT研究所 神戸フロンティア研究センター ナノ機能集積ICT研究室の成果が、「第38回 独創性を拓く先端技術大賞 社会人部門 産経新聞社賞」を受賞しました。
- 【功績】
- 「電気光学ポリマーを用いたアンテナ結合型テラヘルツ光変調器とプロセス技術の研究開発」
- 【受賞者】
- 梶 貴博
- 研究マネージャー
- 山田 俊樹
- 研究マネージャー
- 大友 明
- 室長
- 【概要】
-
Beyond 5Gにおけるテラヘルツ帯を用いた超高速・大容量無線通信システムの実現に向けて、世界に先駆けて電気光学ポリマーを用いたプロセス技術の開発とテラヘルツ無線信号を光信号へ直接変換するテラヘルツ帯光変調デバイスの動作実証に成功し、テラヘルツ帯を用いた光ファイバー無線における基盤技術の創出に貢献した。